妻が乗っていたフィアット500です。先日まで調子よく燃費も軽自動車並みで不便なく乗っていましたが、急にニュートラルから切り替わらなくなりました。 お決まりのディアロジックの不具合のようです。車検も12月まで残っているので修理しようか悩みましたが、別の車に乗り換える事にしました。 現在エンジンはかかりますが、ニュートラルからきりかわらない状態です。こよような状態ですので、部品取り、または外装はまぁまぁ綺麗ですし、車検もまだ半年以上あるので、直して乗られる方がいましたら幸いです。 先日再度エンジンをかけたところ、デュアロジックのポンプはキーを「ON」にした状態で動いているようです。もしかしたら部分修理で可能かもしれません。またエンジンをかけた際、キュルキュル音が鳴っております。別の部分にも異常がでているのかもしれません。このような状態ですので、購入後はNCNRにて、お願いします。落札金額+月割り自動車税+リサイクルでお願いします。 フィアット500 燃料タイプハイオク車 平成24年式 890cc 車検 R5.12.13まで 走行距離14万弱
商品の情報
カテゴリー | 自動車・オートバイ > 自動車本体 > 外国自動車本体 |
ブランド | フィアット |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |