メニュー

10%ポイントバック

ショップ: phylanthropic.com

【1989年製】Valley Arts M Series セミビンテージ!

¥92,400(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

【商品名】

1989年製 Valley Arts M Series

1970年代にリペア、カスタマイズも請け負う楽器店としてヴァレー・アーツが誕生いたしました。その技術と確かなクオリティから、Larry Carlton、Lee Ritenour、Steve Lukatherなど錚々たるアーティストが顧客であり、製作されるオリジナルギターの愛用者でもありました。80~90年代では製造形態を増やし、国内でも渡辺香津美氏の愛用などで人気が広く高まりました。現在ブランド自体の動きは停止していますが、根強いファンが多く今も衰えないブランドです。

今回ご紹介させて頂くのは、90年代に日本国内にてライセンス生産されUSA製のものより比較的安価でありながら、オリジナルパーツなどを採用しつつ、高いクオリティで人気を博した初期4桁シリアル、Mシリーズの一本です。

【状態】
外観は傷や打痕、汚れがあります。
写真にてご確認ください。
35年前のギターとしては綺麗な方かと思います。

ネックはほぼストレート、若干ハイ起きあり
ロッド問題なし
フレットは7割残り
弦高12F上で6弦側2.0mm 1弦側1.4mm
気になるビビりやデッドポジションはありません。
本体重量3.37Kg

ピックアップはEMGがつまれていましたが、
電池交換の手間を考えパッシブに交換しました。
古いESPについていたハムバッカーで、
型番不明ですが、太くロックなサウンドがします。
EMGより相性は良かったため、そのままにしています。EMGは欠品。
3wayセレクター、マスターヴォリューム、トーン仕様。


ネックは太めのCタイプですが、ミディアムスケールも相まってか、非常に弾きやすいです。
35年前の厳選された木材を使用しているためか、はたまた経年によるものなのか、
非常に惹き込まれるサウンドがします。
本体の軽さも相まって、ずっと弾いていたくなる魅力的なギターです!

【付属品】
アーム、純正ギグバック、バックパネル

【商品詳細】

製造年:1989年
フレット数:24フレット
ネックスケール:ミディアム
重量:3.37kg
ボディ材:アッシュ2P
トレモロ:フロイドローズ(ドイツ製)
指板材:エボニー
ネックジョイント:デタッチャブル(ボルトオン)
ネック材:メイプル

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>ギター
商品の状態: 傷や汚れあり

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です